かいしん®

- カバー工法による屋根改修
- 定尺縦継ぎが可能
- ニーズに応じたタイプを用意
- 切り粉を室内に落下させない取付工法
- 断熱性が向上
特長
- カバー工法による屋根改修
- 既存の屋根をはがさないカバー工法は、改修工事中も操業が可能で既存屋根材の撤去費用、産業廃棄物処理費が不要です。
- 定尺縦継ぎが可能
- 狭い敷地でも定尺折板を縦継ぎし施工することができます。また、縦継ぎ部止水プレートにより、施工性が向上し高止水性能を実現します。
- ニーズに応じたタイプを用意
- 標準工法のAタイプと負圧強度を向上させる高強度工法。そして簡易工法のBタイプを用意しています。
- 切り粉を室内に落下させない取付工法
- 改修金具の取付け時に切り粉を室内に落下させることなく金具固定ができる独自の工法です。
- 断熱性が向上
- 断熱材(グラスウール)を挿入することにより、断熱性を向上させることができます。
適用範囲
対象物件 | 工法 | 改修カバー工法(新築には対応しません) |
---|---|---|
適用勾配 | 3/100以上 | |
最大流れ長さ | 50m以下※1 | |
地域 | 積雪深度 | 90cm以下※2 |
- ※1これを超える場合はご相談ください。
- ※2母屋ピッチに依存します。ご相談ください。
許容スパングラフ(負圧)

断面形状

カバー折板
働き幅 | 500mm |
---|---|
山高さ | 160mm程度 |
板厚 | 0.8mm |
- 品質重視
- 安定した強度、防水性を発揮するよう厳しい品質管理を行っております。
- 注意
- 弊社ライセンス制度で認められた角ハゼ折板に限ります。

模式図
